黒の電着塗装が映える!おしゃれなDIY棚づくり
黒の電着塗装されたパーツは、見た目も美しく、錆にも強いので長く使えるのが魅力。
プロ仕様の仕上がりで、DIY初心者でもちょっと上級者気分になれます!
今回は、スタッフが実際に作った棚をご紹介します。
銀色の寸切りボルトを使うよりも、断然おしゃれでインテリアにもなじみやすいのがポイントです。
作り方もシンプル!
同じサイズの木材を3枚用意して、それぞれの四隅に穴を開けたら、あとはボルトを通して固定するだけ。
作業時間は約1時間ほどで完成しました!
とはいえ、個人的に一番難しかったのは、3枚の板に正確に同じ位置で穴を開けること……(笑)
でも、そこさえクリアすれば、あとはスムーズに組み立てられます!
カスタマイズも自由自在
木材のサイズや板の厚み、使うボルトの太さを変えれば、耐荷重も調整可能です。
収納したいものに合わせて、自由に設計できるのがDIYの楽しいところ!
ぜひ皆さんも、自分だけの棚づくりにチャレンジしてみてくださいね。